| 探山訪谷[Tanzan Report] |
| No.98【蛇谷ヶ峰の景観】 |
![]() |
| 棚田を縫ってボボフダ峠へ |
![]() ![]() |
| 左=徐々に高度を上げる峠道 右=すばらしい三ノ谷源流の樹林 |
![]() ![]() |
| 左=山頂から見た武奈ヶ岳北稜 右=「カツラの谷」を下る |
![]() |
| カツラの巨樹(指月谷) |
| 四季それぞれに楽しめる蛇谷ヶ峰へ、この季節ならではの景観を求めて東から西に横断した。 登り口の畑で集落の佇まいを眺め、よく踏まれたボボフダ峠(須川峠)の道に人々の痕跡を探す。稜線では横谷源流域(三ノ谷)の花と新緑に浸り、指月谷に残るカツラの木々の前で深呼吸をした。残念ながら、温度と湿度が高い日で遠望はきかなかったが、朽木へ下山するまで樹林の涼しい風と薫りを存分に味わった。 目にした花は、タニウツギ・ギンリョウソウ・ツツジ・ホオノキ・キリ・フタリシズカなど。6月初め、谷筋では既にヤマビルが活動中だった。 |
| →「探山訪谷」へ戻る|→ホーム(トップ)へ戻る |