探山訪谷[Tanzan Report] |
No.881【上河内岳の眺望】 |
中景は白峰南嶺と安倍奥の山々(左から青薙山・青笹山など)。遠景左は富士山 |
大井川下流と遠景に伊豆半島〔中景左から笹山〜勘行峰の稜線。遠景右手は竜爪山。最遠景に御山(御蔵島)と天上山(神津島)〕 |
中景左から池口岳・加加森山と遠山川流域の山々(遠景は伊那山脈) |
伊那山脈と遠山川流域の山々(前景左は矢筈山。遠景中央に金森山) |
遠景は中央アルプス(左に安平路山と右へ越百山・南駒ヶ岳・空木岳・三沢岳・駒ヶ岳・伊那前岳がつづく) |
兎岳(左)・中盛丸山と聖岳(右。左から前聖岳・奥聖岳) |
茶臼岳(中景左)から右へ仁田岳・イザルヶ岳・光岳が並ぶ |
左から聖岳・赤石岳・悪沢岳・千枚岳と遠景右に辻山(山頂から) |
生木割・偃松尾(中景右)と遠景に奥秩父・大菩薩嶺の山々(左手は朝日岳・北奥千丈岳。右手に雲取山など) |
笊ヶ岳(中央左)・布引山(中央右)。間の遠景は黒岳・三ツ峠山。遠景左は牛奥ノ雁ヶ腹摺山、遠景右は丹沢の山々 |
富士山 |
大井川の畑薙湖(手前)・井川湖(奥)と小無間山〜大無間山(右手)の山稜 |
赤石山脈の南部に位置する上河内(かみこうち)岳は、南アルプスの山々をはじめ関東地方から中部地方が一望できる眺めのよいピークとして有名だ。高さこそ3,000メートルに満たないが、聖岳・赤石岳・悪沢岳(東岳)の巨峰群が近いだけに好天時にぜひ登ってみたいと思っていた。 畑薙第一ダムから畑薙大吊橋を渡り、標高差2,000メートル近くを一気に登る。森林限界を超え茶臼小屋まで来ると、東面が開けて富士山も近い。高山帯の稜線に出れば、伊那谷側の景観が目に入ってきた。山の位置関係を考えつつ二重山稜の御花畑から高度を上げると、特徴ある山容の聖岳がますます大きい。 縦走路を外れて、肩からピークをめざしジグザグに登る。頂上に達した時間には、既に谷からガスが昇ってくる場面もあったが、360度のパノラマを楽しむことができて満足、満足。足下に畑薙湖が水面を覗かせており、がんばって登ってきた甲斐があった(2023.8.2)。 |
御花畑から望む上河内岳 |
雨上がりの光岳小屋から望む上河内岳(中景中央)。手前右手は茶臼岳。左手は聖岳 |
→「探山訪谷」へ戻る|→ホーム(トップ)へ戻る |