探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.791【栂池自然園】
space
220730_1space220730_4
space
space
左=ウツボグサ  右=オニシモツケ
space
space
220730_3space220730_2
space
space
左=ヤマブキショウマ  右=タマガワホトトギス
space
space
220730_5space220730_6
space
space
左=ウバユリ  右=オガラバナ
space
space
220730_7space220730_8
space
space
左=トリアシショウマ  右=オタカラコウ
space
space
220730_9space220730_10
space
space
左=サンカヨウ(実)  右=ヒオウギアヤメ
space
space
220730_11space220730_12
space
space
左=モミジカラマツ  右=クルマユリ
space
space
220730_13space220730_14
space
space
左=コバイケイソウ  右=アキノキリンソウ
space
space
220730_15space220730_16
space
space
左=コオニユリ  右=カラマツソウ
space
space
220730_17space220730_18
space
space
左=ウラジロナナカマド  右=エンレイソウ
space
space
220730_19space220730_20
space
space
左=ニッコウキスゲ  右=エゾシオガマ
space
space
220730_41
space
space
群生するニッコウキスゲ
space
space
space
220730_21space220730_22
space
space
左=オオレイジンソウ  右=ミソガワソウ
space
space
220730_23space220730_24
space
space
左=イブキトラノオ  右=ゴゼンタチバナ
space
space
220730_25space220730_26
space
space
左=ホツツジ  右=ミヤマトリカブト
space
space
220730_27space220730_28
space
space
左=シモツケソウ  右=クロトウヒレン
space
space
220730_42
space
space
白馬大雪渓(中央)を望む展望湿原(左手に白馬鑓ヶ岳・杓子岳が並ぶ)
space
space
space
220730_46
space
space
高峰は左から鹿島槍ヶ岳(北峰・南峰)・白岳・五竜岳・八方尾根のジャンクションピーク・唐松岳
space
space
space
220730_43
space
space
戸隠連峰(左手の最高峰は西岳)
space
space
space
220730_29space220730_30
space
space
左=イワイチョウ  右=ウラジロタデ
space
space
220730_31space220730_32
space
space
左=ノリウツギ  右=オオバギボウウシ
space
space
220730_33space220730_34
space
space
左=オヤマボクチ  右=ハクサンオミナエシ
space
space
220730_35space220730_36
space
space
左=ハクサンボウフウ  右=ハクサンフウロ
space
space
220730_44
space
space
浮島湿原
space
space
space
220730_45
space
space
湿原の彼方に妙高山(左手)・地蔵山(中央右手)・高妻山(右)を望む
space
space
space
220730_37space220730_38
space
space
左=ミヤマキンポウゲ  右=オオバタケシマラン
space
space
220730_39space220730_40
space
space
左=ワタスゲ  右=キヌガサソウ
space
space
space
 栂池高原から白馬岳へ登ろうと、栂池山荘(長野県小谷村)から入山した。せっかくなので、昼に白馬駅で集合して午後は栂池自然園の散策にあてる。
 ビジターセンターから入園すると湿原が点在し、夏の花々を見ながら奥へ進む。ニッコウキスゲが群生する草原はすばらしく、足元に注意しながら花を見過ごさないようゆっくり歩く。霧に覆われたり雨に降られながらも、展望湿原まで来ると白馬大雪渓が姿を現した。遠くは双耳峰の鹿島槍ヶ岳と前を横切る八方尾根が印象的だ。周回して浮島湿原まで戻り、ワタスゲ湿原も別コースに入る。
 夕方になったので他の人の姿は見えず、鳥の鳴き声と風の音だけが漂う。みんなで確認した花の数は40種以上になった(2022.7.30)。
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space