探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.673【地蔵杉の眺望】
space
210506_1
space
space
遠景左は百里ヶ岳。手前に若丹国境尾根と鉢ヶ峰(中景右)
space
space
space
210506_2
space
space
遠景左から三国岳・天狗峠・小野村割岳など。最遠景右は比良の山なみ(中景中央右は白尾山)
space
space
space
210506_3
space
space
遠景は比良山系(左の最高峰は武奈ヶ岳。右のなだらかな峰は蓬莱山)。右に滝谷山・雲取山(中景左は白尾山)
space
space
space
210506_4
space
space
遠景左は棧敷ヶ岳(その右の最遠景に比叡山)。右につづくスカイラインは城丹国境尾根
space
space
space
210506_5
space
space
遠景中央は龍ヶ岳・地蔵山(手前に鎌ヶ岳が重なる)
space
space
space
210506_6
space
space
遠景左は千歳山。遠景右は北摂の山々(中景中央左は大岩山)
space
space
space
210506_7
space
space
長老ヶ岳
space
space
space
space
 若丹国境尾根の頭巾山から長老ヶ岳にいたる、長大な尾根の中央に地蔵杉は位置する。洞谷など沢好きの者にとってはなじみの山だが、尾根も歩いてみたいと思いつづけてきた。山頂近くの伐採地から丹波高原の眺めがすばらしいことを知り、晴天の日に出かける。コースは京丹波町の仏主(ほどす=和知町)から長老ヶ岳に登り、地蔵杉を経て南丹市美山三埜(みつの)へ降ることにした。
 仏主からの谷筋にはカツラの大きな木が立ち、緑が爽やかだ。尾根に近づくとオオイワカガミが群生する。花の最盛期は過ぎたようで葉ばかりが目立つ。ブナ林は歩きやすく、濃淡の緑に包まれていた。尾根が狭まると岩稜になって周辺の山が姿を見せる。最後の急坂を登りきって三等三角点の頂上にたどり着いた。
 念仏(奈良井山)への尾根を降ると南面が伐採され、波濤のように山々が連なる風景が目に飛び込んできた。百里ヶ岳から長老ヶ岳まで、ほぼ180度が見渡せる。昼食を取りながら、ゆっくり山々を眺めるひとときは何ともいえない。
 すぐ下まで作業用林道が上がってきており、それを使って東谷川へ向かう。時間があるので、見どころに立ち寄りながら三埜から岩江戸まで歩いた。美しい新緑と山里の景観が印象的な一日だった(2021.5.6)。
space
space
210506_12
space
space
カツラの巨樹
space
space
space
210506_8space210506_9
space
space
左=ラショウモンカズラ  右=オオイワカガミ
space
space
space
210506_10space210506_11
space
space
左=オオイワカガミ(白花)  右=ヤマツツジ
space
space
space
210506_13
space
space
ブナ林
space
space
space
210506_14space210506_15
space
space
左=菅原神社の大杉(胸高周囲=4.3m)  右=大川神社のネジレ杉(胸高周囲=5.1m)
space
space
space
210506_16
space
space
ネジレ模様の樹皮
space
space
space
210506_17
space
space
三埜のレンゲ畑
space
space
space
210506_18
space
space
向山(岩江戸から)
space
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space