探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.620【伯母子岳の眺望】
space
201113_1
space
space
遠景左は陣ヶ峰。中景中央は荒神岳(「立里の荒神さん」)
space
space
space
201113_2
space
space
荒神岳の背後に金剛山の山なみが重なる
space
space
space
201113_3
space
space
遠景左から稲村ヶ岳・頂仙岳・弥山・八経ヶ岳(山頂部は雲の中)・七面山・仏生ヶ岳・孔雀岳・釈迦ヶ岳(右端の鋭鋒)
space
space
space
201113_9
space
space
伯母子峠を挟んで東に延びる山稜〔中央右は赤谷峰(U)。右に山天(V)〕
space
space
space
201113_11
space
space
遠景は左から地蔵岳・涅槃岳と枝で遮断される中八人山(中景中央右は高時山)
space
space
space
201113_5
space
space
遠景は大峰山脈最南部の山なみ
space
space
space
201113_4
space
space
中景左は1198m峰。中景中央右は崖又山(右手後ろに牛廻山が姿を見せる)
space
space
space
201113_6
space
space
遠景左は鉾尖岳(右に護摩壇山へつづく稜線が延びる)
space
space
space
201113_7
space
space
前景右は牛首ノ峰(右に口千丈山への稜線)。遠景中央に高甲良山(中景左の鋭鋒はCa.1170m)
space
space
space
201113_10
space
space
中央左は耳取山。右の電波塔が建つピークは龍神岳(右手の山稜に護摩壇山の「ごまさんスカイタワー」が見える)
space
space
space
201113_8
space
space
前景右は夏虫山。中景左は白口峰(高野龍神スカイラインの通る山稜が後ろにつづく。遠景は長峰山脈東部の山々)
space
space
space
space
 熊野古道「小辺路」の二日目に伯母子岳へ寄り道する。ここは大パノラマで知られる頂上なので、ぜひ好天になってほしかった。以前に登った時もそこそこの展望が得られたので、それを上回る眺めを期待する。午前10時過ぎに登頂できたが、気温が高めで遠くは雲に覆われていた。残念ながら果無山脈はスカイラインが見えない。
 それでもけっこう雲の動きが早くて、しばらくすると青空が戻って山容を認められたりする。時間をたっぷり取って、この山行いちばんのビューポイントをみんなで堪能した(2020.11.13)。
space
space
201113_0
space
space
伯母子岳の山稜(林道タイノ原線から)
space
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space