探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.375【晩秋、豊能の山歩き】
space
171128_1
space
space
川尻の集落から明ヶ田尾山を望む
space
space
space
171128_2
space
space
湯谷ヶ岳(山頂は見えていない)〜竜王山方面(川尻)
space
space
space
171128_3
space
space
遠景左から高岳・剣尾山(前景左は高代寺山の尾根)
space
space
space
171128_4
space
space
落ち葉を踏んで青貝山へ
space
space
space
171128_5
space
space
遠景左から大峰山・城山・羽束山(吉川峠付近から)
space
space
space
space
 例年、秋から冬にかけて北摂の山々を登りつづけている。今秋は10月に剣尾山・横尾山へ登ったきりで、雑木林の紅葉・黄葉が気になっていた。家の周りでも、11月中頃には見ごろになっており、ニュースの紅葉情報も早めの展開を伝えている。大阪府豊能町は、京都から向かうとなかなか行き難い地域である。妙見山や明ヶ田尾山は既に登っているので、今回は天台山と青貝山にした。
 川尻から妙見山への古道で稜線に達し、ついでに光明山にも登ってこの山域の主なピークは完登することができた。登山口の川尻には石仏や宝篋印塔が各所にあり、いくつか訪ねながらアプローチを図る。それらをテーマに歩くのもおもしろそうである。また、光明山法輪寺の境内で菩提樹の実と苞を見ることができた(2017.11.28)。
space
space
171128_6
space
space
川尻北の谷多尊石仏〔天正8(1580)年〕
space
space
space
171128_7
space
space
川尻法輪姫の塔〔中央の宝篋印塔=文和4(1355)年。左右は寄せ集め〕
space
space
space
171128_8
space
space
実と苞(左下)を残す菩提樹(光明山法輪寺)
space
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space