探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.339【花の山旅――大佐渡山脈の山(檀特山・金剛山・金北山)】
space
sado_41
space
space
 シラネアオイの群落
space
space
space
sado_65
space
space
 カタクリの群落
space
space
space
sado_64
space
space
 チゴユリの群落
space
space
space
sado_9
space
space
 オオイワカガミの群落
space
space
space
sado_6
space
space
 石名天然杉群にある「羽衣杉」
space
space
space
sado_66
space
space
 天然杉が混じる樹林(金剛山付近で)
space
space
space
sado_11
space
space
 ブナ林(横山登山口への道)
space
space
space
sado_3
space
space
 尻立山の稜線
space
space
space
sado_4
space
space
 金北山から加茂湖・国仲平野を見下ろす
space
space
space
sado_5
space
space
 金北山〜ドンデン高原の山稜(住吉温泉付近から)
space
space
space
space
 花の名山として知られる佐渡ヶ島の山へ、シラネアオイが咲く時期に行きたいとこれまで思ってきた。そこで、往復の交通に各1日と島内で2日の山行を計画する。大型の動物がいないこともあって、多くの花が見られることを期待し直江津港から高速フェリーに乗船した。
 行動は、標高838mの石名天然杉群がある和木(わき)登山口から入山し、主稜を南下してタダラ(タタラ)峰(ドンデン高原)のドンデン山荘に一泊。翌日はマトネ(笠峰)を経て金北山までさらに縦走し、ブナ林が美しい横山登山口(標高180m)へ下るコースを設定した。
 天然杉遊歩道を歩き始めると、シラネアオイが幸先よく迎えてくれる。オオイワカガミの群生地があるかと思えば、道の両側がカタクリで埋め尽くされたり、チゴユリが一面に咲いていたりと、主役が次々に変化して道中を飽きさせない。芝尻山を過ぎてからは樹林帯が限られ、見晴らしのよい縦走路になる。初夏の花であるレンゲツツジが咲き始めていた。この日はガスに覆われたり晴れたりだったが、荒天のときは困難な行動を強いられるはずである。2日目も天候に恵まれ、多くの花を愛でながら歩みを進める。最後は窪地を残雪が埋め尽くし、迂回しながら金北山の山頂に達した。
 檀特山(だんとくせん)・金剛山・金北山を「大佐渡の三霊山」と称すようだ。それぞれ、檀特山大権現(大日如来)・金剛山津神大明神・金北山大権現(勝軍地蔵)が祀られており、古くから島の人たちの信仰を集めている。江戸時代には出羽三山のように「三山(みやま)駈け」の風習があり、明治維新以降もつづけられたという。天気に恵まれ、お蔭で我々も三山を巡ることができた。
 以下に道中で出会った花を写真で紹介。概ね道順に掲載し、5月27日の海辺で見られたものも取り上げる。想像を超える花の種類と量に、参加者全員が大満足の山旅だった。機会があれば、秋にも出かけてみたいものである(2017.5.25〜5.27)。
space
space
sado_12spacesado_13
space
space
 左=ユキザサ  右=ズダヤクシュ
space
space
space
sado_14spacesado_15
space
space
 左=エンレイソウ  右=オオカメノキ
space
space
space
sado_16spacesado_17
space
space
 左=オオタチツボスミレ  右=チゴユリ
space
space
space
sado_18spacesado_19
space
space
 左=エゾユズリハ  右=オオイワカガミ(白花)
space
space
space
sado_20spacesado_21
space
space
 左=ナニワズ  右=ザゼンソウ
space
space
space
sado_22spacesado_23
space
space
 左=ショウジョウバカマ  右=ショウジョウバカマ(白花)
space
space
space
sado_24spacesado_10
space
space
 左=カタクリ(白花)  右=陽を受けるカタクリ
space
space
space
sado_25spacesado_26
space
space
 左=エチゴキジムシロ  右=キクザキイチゲ
space
space
space
sado_27spacesado_28
space
space
 左=キクザキイチゲ  右=アズマイチゲ
space
space
space
sado_70spacesado_69
space
space
 左=ツクバネソウ  右=ホウチャクソウ
space
space
space
sado_29spacesado_30
space
space
 左=ヒトリシズカ  右=サンカヨウ
space
space
space
sado_31spacesado_32
space
space
 左=オオミスミソウ  右=ツバメオモト
space
space
space
sado_33spacesado_34
space
space
 左=レンゲツツジ  右=ガクウラジロヨウラク
space
space
space
sado_35spacesado_36
space
space
 左=フデリンドウ  右=アマドコロ
space
space
space
sado_37spacesado_38
space
space
 左=ヤマシャクヤク  右=タムシバ
space
space
space
sado_39spacesado_40
space
space
 左=ニョイスミレ(ツボスミレ)  右=トリガタハンショウヅル
space
space
space
sado_8spacesado_42
space
space
 左=シラネアオイ  右=ヤグルマソウ
space
space
space
sado_43spacesado_13
space
space
 左=ニリンソウ  右=エゾエンゴサク
space
space
space
sado_45spacesado_46
space
space
 左=フッキソウ  右=クルマムグラ
space
space
space
sado_47spacesado_48
space
space
 左=オドリコソウ  右=ルイヨウボタン
space
space
space
sado_49spacesado_50
space
space
 左=ヤマトグサ  右=ムラサキヤシオ
space
space
space
sado_51spacesado_52
space
space
 左=ヤマザクラ  右=ミネザクラ
space
space
space
sado_53spacesado_54
space
space
 左=ウワミズザクラ  右=フタリシズカ
space
space
space
sado_55
space
space
 タニウツギ
space
space
海辺の花
space
space
sado_63
space
space
 トビシマカンゾウとカラマツソウの競演(大野亀)
space
space
space
sado_56spacesado_57
space
space
 左=トビシマカンゾウ  右=ハマナス
space
space
space
sado_58spacesado_59
space
space
 左=ハマヒルガオ  右=イワユリ(スカシユリ)
space
space
space
sado_60spacesado_61
space
space
 左=メノマンネングサ  右=カラマツソウ
space
space
space
sado_62spacesado_71
space
space
 左=アサツキ  右=ハマダイコン
space
space
space
sado_85
space
space
 オドリコソウ
space
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space